2011年7月8日金曜日

梅干つくり(紫蘇を入れる)

梅干に赤紫蘇を入れました
紫蘇は自分で揉んで作るのが面倒なので、出来合いを使いました。

やはり、梅干を作るには、黄色みかかった梅を使うほうがいいですね!
果肉がやわらかくなっていて、いい感じ!!

ですが、青梅は硬いみたいです。。。


次は「土用干し」
7月末ごろですかね。

2011年6月22日水曜日

梅酒・梅干つくり

今年は梅酒を2本(約5~6キロ)と
梅干3キロほど漬けてみました。

去年は梅酒用のホワイトリカーでなくブランデーで漬けてしまいましたが
今年はホワイトリカーで・・・

去年漬けた梅酒を昨日飲んでみました
ブランデーということでしたが、ホワイトリカーとさほど変わらないかな・・
ぼちぼち頂いていこう。












実は梅干を自分で漬けるのは初めてなんです
今までは母が漬けてくれたものを分けてもらっていたのです。
今年初めて挑戦してみようかと、うまくいくといいんですが・・・・












梅干は約3キロで、ホワイトリカーで洗って塩をまぶし
ビンに詰め込み、その上に塩をふりかけ、ビニール袋に水を入れて重しとした。
2日ほどで梅酢が上がってきて、重し用の水を少し減らしています。

梅の重さも適当(家の体重計で量ったのですが0.5キロ単位なので)
しかも分量レシピを理解していなくて塩を1キロいれてしまいました。
(どうやら、半分程度でいいみたいです・・・しょっぱい梅になりそう)

とりあえずこのままとし、土用干しの時に塩を減らすことにしよう。。。。

2011年6月15日水曜日

2011梅の収穫しました。今年の収穫は・・・

昨日、今年の梅の収穫をしました。

先日設置した、ネットも大活躍!

収穫量はここ最近になく上出来、54キロの収穫になりました。。。

ということで、早速ご近所におすそ分けしてきました
おいしい梅干や梅酒になってね!!











ところで、新しい梅の苗もずいぶん生長してきました。

高さ1メートル位まで大きくなり、枝もずいぶんはってきました。

このまま、手をいれなくていいのか?
それとも枝を間引くのか??誰か知ってますか?

私としては間引いたほうがいいのではと思っているのですが・・












添え木をしてもう少し様子見ようか

2011年6月14日火曜日

梅の収穫の前に・・・

毎年収穫の前に、雨風で結構落ちてしまうんですよね・・・

下に落ちちゃうとキズついてダメになっちゃうんですよ

もったいな~~い!

そこで、今年は下にネットを張ってみました。













ホームセンターで”風よけネット”(¥980)を買ってきて張ってみました

すでに張る前にけっこう落ちていたんですが

まずまずうまくいっています。。

今年はどの位収穫できるか楽しみです!!

2011年4月6日水曜日

すっかり花は散ってしまいました




すっかり花は散ってしまいました
小さな梅の実が沢山ついている
これから、どんどん大きく成長していくですね。。

2011年3月16日水曜日

梅の花びらも風ではらはら散ってます

家の梅はどんな品種なのかな??










梅の花びらも風ではらはら散ってます










近所に咲いている梅たち











2011年3月10日木曜日

梅がほぼ満開で、小鳥もやってきていますね



梅がほぼ満開で、小鳥もやってきていますね。
メジロでしょうか?

2011年3月6日日曜日

ぽかぽかしています、つぼみも開くよな~~


今日はいい天気ですね
ぽかぽかしていて、梅の花もずいぶん咲いてきていますよ
といっても3分から4分といったところでしょうか・・

ミツバチや小鳥もやって来ているみたいですな~~。


2011年3月1日火曜日

つぼみがたくさん出来ています



先日からあたたかくなって、つぼみがたくさんついています。

今日は雨が降っていて、雨に濡れていてつぼみの上にのっています

上の方は少し咲きかけているものもあり小鳥もやってきているみたいです。
資産運用の原則